安くて良い服の闇

教養

現在は安くて質の良い服がたくさんあります。私自身よく利用しています。

しかし、その背景には環境問題、人権問題など様々な問題が隠されているということを知りとても複雑な気持ちになりました。

皆さんにもぜひ知っていただきたいと思いました。

大量生産の闇

簡単に言えば、一点もののオーダーメイドよりも同じ商品を大量に作る方が生産コストがかからない。ということから大量により安く生産されるようになったファストファッションというものが出来上がり、これにより私たちは安くて良い服を手に入れることができるようになりました。

さらに生産コストの面だけでなく、ファッション業界特有のその年の気候や流行などによって売れる商品がわからないということ、その中で何ヶ月も前から作っておかなくてはならないことが連鎖し、様々な種類の服を大量に作らなくてはいけなくなってしまいました。

そうして10枚作って3枚売れれば利益が出るというような形が出来上がってしまいました。
売れ残った商品は税制などの理由により廃棄処分されてしまうそうです。

環境問題

上記の状況により、捨てられる大量の服によってゴミの山が出来上がってしまったり、焼却処分されたりと環境問題がとても深刻になりました。

生産工程の中ではさまざまな有毒な薬品を使われることもあるようでその薬品も川や海に廃棄されています。労働者にとっても有毒物質が悪影響を及ぼしています。

さらにバングラデシュの工場では違法建築の工場で安全管理がままならないまま作業を継続し天井が崩壊、何千人の死傷者が出たと言います。

必要のないものや有毒化学物質を作って捨てるということがおかしいし、何よりも人の命よりも利益が優先されている現状がとても残念です。

人権問題

私はこの問題が一番深刻だと思います。

上記にあるバングラデシュの工場の事故も関係ありますが、人件費の安い国の労働者が不当な労働環境で働かされていると言います。

驚愕の時給と労働時間

なんと時給数十円程度だそうです。

労働時間は15時間だそうです。

嘘みたいな金額です。日本のブラック企業なんてものじゃないです。

労働環境

環境問題でも触れた通り、化学物質をつかった工程があるため働き手は火傷をおったり、病気になったり、寿命が短くなることもある様です。

働く子供たち

なんとこの環境で働くのは大人だけではないようで、10代の子供たちも学校にもいけずに働かざるを得ない環境に置かれている様です。そして同じよな劣悪な環境で働いています。

子供も15時間労働、時給数十円、有毒物質だらけの環境です。

さらに家は5畳ほどの部屋に家族4人暮らしです。

大人が時給数十円ですからそうなってしまうのです。なんと悲しいことでしょうか、そんな中でも子供たちは親を助けたいという思いで働いているそうです。私たちにそんなことができるでしょうか。

皆さんはどう思いますか

この問題を知ることになった動画です

ぜひこの動画を見てください。

特にBappa Shotaさんは現地に取材に行っているのでリアルに感じられるはずです。

これを見て私たちはどうするべきなのか一人一人が考えていくべきだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました